fc2ブログ
スキー連盟訴訟
10月に行われた全日本スキー連盟(SAJ)の役員改選に問題があったとして、一部の評議委員や元選手ら26人が24日、SAJを相手に、鈴木洋一会長と会長推薦の理事5人がその地位にない事の確認を求める訴訟を東京地裁に起こした。
訴訟によると、会長候補を推薦する役員推薦委員会で決定を経ず、評議委員会で鈴木氏を選んだため、採決は無効としている。
どうなってるんだSAJは・・・・・・
スポンサーサイト



【2010/12/26 11:06】 | 店長日記 |
やった~
気象庁によると、25日から26日にかけて、北陸地方と北日本の日本海側を中心に、雪を伴う非常に強い風が吹き、海は大シケが続く見込みで、同庁は暴風雨や高波に対する注意を呼び掛けている。
日本付近の強い冬型の気圧配置は25日夕方にはさらに強まり、北日本から中国地方は26日にかけて大雪となる。同日午前6時までの予想降雪量は、いずれも山沿いの多いところで、東北・北陸が100センチ、北海道60センチ、東海50センチ、関東甲信40センチ、近畿・中国30センチと予想されている。
Yahooより
【2010/12/25 11:06】 | 店長日記 |
寒波きた~~~~~~
24日クリスマスイブやっと寒波がやってきました、今日は40~60cmくらいどこのスキー場もほっとしたのでは・・・明日も今シーズンもっとも寒い寒波が居座る予定です・・・
これでゲレンデでスノーボード、スキーヤーも年末を楽しみにしていた人も一安心ですね・・・・・
【2010/12/24 11:05】 | 店長日記 |
天皇誕生日
今日は天皇誕生日(77才)を迎へ、テレビで会見がありました、幾分耳が遠い他は至って元気なお様子でなによりです。
冬季アジア大会に先日スキージャンプで優勝した船木が選ばれました。
全日本スキー連盟は22日、来年1~2月にカザフスタンで開かれる冬季アジア大会の日本代表20選手を発表し、1998年長野五輪で金メダルを獲得したジャンプの船木和喜(フィット)とフリースタイル女子モーグルの里谷多英(フジテレビ)、バンクーバー五輪で距離女子30キロクラシカル5位の石田正子(JR北海道)らが選ばれました。
アルペン競技は行われないようです。
日本は過去アルペンスキー競技では優勝が続いてますので、残念です。
【2010/12/23 11:05】 | 店長日記 |
ノルディック 伊藤が6位
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプは18日、スイスのエンゲルベルクで個人第6戦(HA137㍍K点125㍍)を行い、伊東大貴(雪印)が130.5㍍、131㍍の270.3点で今期最高に並ぶ6位に入った。
国内では、舟木が北海道、名寄ピシャリシャンツエ(ノーマルヒル、HS100㍍)で優勝しました。
【2010/12/20 11:04】 | 店長日記 |
スキー場情報
気象庁長期予報では今年の冬は平均的な寒さだと予想しましたが、いまだオープンしたスキー場は数えるほど、そんな中、本日より新聞にてスキー場積雪情報が載りました。
札幌国際  100
ルソツ   30
苗場    40
かぐら   60
鹿沢    70
丸沼    70
岩鞍    0
五竜    45
どうですか、まだまだですね・・・・・
早く、神様お願いします・・・・
【2010/12/17 11:03】 | 店長日記 |
ベイ売るに売れず
プロ野球、横浜球団の売却を目指し、親会社のTBSHDが住生活グループの(G)と続けていた交渉が、この日決裂した。最終段階まで来ての破局だった。

両者の話を総合すると、本拠地めぐる意見の食い違いが破断の理由の一つになった。

住生活(G)は横浜からの転出に意欲的だった。潮田洋一郎会長は「一切の前提条件なしに、来季からすべて我々のフリーハンドで行けると思っていた。」交渉では、新潟、静岡、京都を候補地に挙げたという。
なぜそこに拘ったかというと球場内での収入は全て球場側に入る、選手強化費といって3億円が球団に還元されるようが非常に「不平等条約」ともとられない契約に嫌気がさしたもようです。
【2010/12/15 11:02】 | 店長日記 |
プロゴルファー横峯の父収支報告違反か
プロゴルファー横峯さくらの父で横峯良郎・民主党参議員が代表を務める政党本部が、さくらさん出場のゴルフトーナメントに行った際の横峯氏の宿泊費や交通費を支出したことが、2009年の政治資金収支報告書なので分かった。
支出総額はトーナメントに17回で69万円。国庫からの政党交付金で賄われていた。

このところの民主党が千葉県議会選挙で大負けしこんなダーティーなニュースはもうこの先民主党はないでしょう。
【2010/12/14 11:02】 | 店長日記 |
村上3位
北京で開催されているフィギュアスケートのグランプリファイナル女子で11日、今期シニアデビューした16才の村上佳菜子(愛知中京大中京)が3位に入り、初出場で表彰台に上った。

スケート人口はスキー、スノーボード人口に比べれば圧倒的に少ないのにメディアに取り上げる機会が圧倒的に大である。そこには滑る楽しさは勿論のこと、観る楽しさが圧倒的にスキー、スノーボードよりあるのでは・・・
【2010/12/13 11:01】 | 店長日記 |
高速道路大口割引を継続
国道交通省は9日、来年4月からの高速道路の新料金制度案を、来年3月で廃止する方向だった大口・多頻度利用者向け割引を、トラック業界への配慮から続ける方針に転換。
案によると、普通車には曜日やETCの有無に関係なく2千円の上限制を導入する。

景気対策として始めた「休日上限1千円」は来年3月で廃止、のもようです。
私たちスキースノーボーダーたちにはまずは嬉しいかな、しかし今後の料金体制も平日も1千円になればいいな・・・
【2010/12/10 11:00】 | 店長日記 |
あかつき金星探査失敗
金星を回る軌道への投入に失敗した探査機「あかつき」について、宇宙開発機構は8日夜、軌道投入の為にエンジンを逆噴射する途中で機体が急激な回転を始めていたと発表した。
探査機はこれを「非常事態」と判断し噴射を止めたため、十分に減速できず、失敗につながったという。

はやぶさの成功があった矢先に失敗は残念です。

しかし6年後金星軌道に戻ってくることで期待したいものです。
【2010/12/09 11:00】 | 店長日記 |
ウィキリークス創設者逮捕
内部告発サイトウィキリークス(WL)創設者のジュリアン・アサンジュ氏が逮捕されました。
容疑は強姦などで国際刑事機構(ICPO)が国際手配していた、自ら出頭したもよう。

スウェーデン、メディアによると8月に同国内でアサンジュ氏に会ったとされる女性2人が被害届を出した。
ねらいは強姦容疑でなく彼をとにかく逮捕したい米国政府の焦りが見え隠れします。

さて、今日は少し良いニュースです、群馬県の丸沼高原スキー場が昨夜からの雪で約30cm降ったようで、岩鞍スキー場も少し、雪がかぶった状態です、あともう少し寒くなれ・・・・
【2010/12/09 10:59】 | 店長日記 |
斉藤佑樹 日ハムと仮契約
日本ハムから1位指名された早稲田の斉藤は6に球団と仮契約を結びました。
契約金1億円プラス出来高5千万円、年棒1500万円と新人選手の上限枠。

なんともうらやましい限りです・・・・・
【2010/12/07 10:58】 | 店長日記 |
藤田が初V(ゴルフ)
続きを読む
【2010/12/06 10:57】 | 店長日記 |
東北新幹線 全線開業
東北新幹線が青森まで開業、東京→新青森まで3時間20分で結ばれました。

これで鰺ヶ沢スキー場や、白神山地、十和田湖など我々スキーヤーにとってなんと嬉しいニュースでした。

ちなみに積雪は0cmとほ・・・・・・

いつになったら雪が・・・・
【2010/12/05 10:56】 | 店長日記 |
季節はずれの突風
昨夜日本海で発生した低気圧の影響で強風や激しい雨に見舞われました。
それに伴い南風が吹き荒れ気温も12月としては過去2位の高気温だそうです。

スキー場も雨が降りせっかく作った人工雪も解けるありさまです。

ここにきて、暖かいのではスキーヤー、スノーボーダーもはやる気持ちをおさえて・・・・

来週には指導員研修会も始まります。早く降ってくれ・・・・
【2010/12/04 10:55】 | 未分類 |
価格設定
11月HPのリニューアルしご覧になった方はご存じだと思いますが、業者にとって仕上げ方法や価格がバラバラです。

私たちも価格を下げた方法、たとえば「宅配無料」とか「激安価格」とのキャッチコピーなど前面に入れ、抱え込みホームページを作ることを考えましたがそれは、作業工程が中途半端でお客様にとって良くないと判断、私たちが持ってる技術を惜しみなく誠意を持ってチューンアップ加工することが大事と考えています。

チューンアップ技術は安かろう、悪かろうでは淘汰されます。
私たちのスキー、スノーボードチューンナップはお客様に満足して頂けるとなるとそれなりの時間と手間がかかります。
高くもないが、激安でもない価格設定をしています。
【2010/12/03 10:54】 | 店長日記 |
賞金王争い
私はスキーの他にゴルフも興味があり下手ながらシーズンオフに友人とプレーしてます。
金、石川、池田の熾烈な賞金王争いが最終戦に持ち込まれ、いよいよ今日から始まります。

石川のファンなので遼くんに優勝してもらいたいです。

12月になりスキー場情報がまだ掲載されてません、何時になるかな・・・・
【2010/12/02 10:54】 | 店長日記 |
雪崩
30日午前8時55分ころ富山県立山町北アルプス、室堂大谷付近(標高2400㍍)にて雪崩が発生、スノーボーダー、スキーヤー6名が巻き込まれました。2人が心肺停止、3人が足、腰を骨折1人は無事だったようです。

場所は室堂ターミナルから西に500㍍ほど下った国見岳の斜面です。

まだ本州のゲレンデではスキー、スノーボードの出来るゲレンデは少ないようです。
【2010/12/01 10:53】 | 店長日記 |
| ホーム |